• お問い合わせ
  • お客さまの声
  • はじめての風水開運講座
  • サービスメニュー
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 風水片付け初級講座
  • 風水陰陽五行説セミナー

自宅をパワースポットに 風水アドバイザー 小林薫

きらり風水sapporo

  • サービスメニュー
  • はじめての風水開運講座
  • 風水陰陽五行説セミナー
  • 思春期を迎える心の準備
  • お客さまの声
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • はじめての風水開運講座
  • 風水陰陽五行説セミナー
  • 風水コラム
  • お問い合わせ

new entry

子供の不登校は風水で改善

2022/7/7    子供

子供の不登校は家の環境が大きく関わっています。
子供を責める前に家の中を見直して心の不安を取り除いてあげましょう。

食べ物から運気チャージ風水

2022/4/7    行動

これ食べたい!!は、その食べ物の持つ運気が足りていないサイン
積極的に摂って!!

お雛様

2022/4/7    行動

ひな祭りは本来女性の体に溜まった厄を流す日です。
ピンクや黄色のお花を飾ってお祝いしましょう。

コロナ禍でのたくさんの出逢い

2022/2/24    行動

今年に入ってたくさんの女性起業家の方々とリアルにお会いできて!

風水陰陽五行説

2022/2/25    住空間

風水とは幸せになるための環境学。
そこには一番大切な 陰陽五行説という考え方が基礎となっているのです。

受験合格を引き寄せる風水

2022/7/7    子供

受験は実力と運が大切!
風水で運を鍛えて合格の切符を手に入れよう!

子供をいじめから守る風水

2022/7/7    子供

子供が良い友達に恵まれ、毎日を楽しく暮らしている光景は親にとってはこれ以上ない幸せ。
仲間外れにされない、子供が良い人間関係を築く方法を風水を用いてお伝えします。

風水を使った理想の子供部屋

2022/7/7    子供

子供がすくすく育ってくれることは、親御さんにとって最大の願いではないでしょうか。
風水を使って子供部屋を整えて、子供の豊かな成長をサポートしてあげましょう。

思春期を迎える心の準備

2022/7/7    子供

思春期を風水を用いて安心して親子で乗り切る方法

風水〜年末の準備・お掃除編

2022/2/24    住空間

洗剤は成分と香りに注意して

« Prev 1 2 3 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • サービスメニュー
  • はじめての風水開運講座
  • 風水陰陽五行説セミナー
  • 思春期を迎える心の準備
  • お客さまの声
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー

きらり風水sapporo

自宅をパワースポットに 風水アドバイザー 小林薫

© 2022 きらり風水sapporo